ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」

「最近のミリタリーマニアの間で注目されている「いずも」型ヘリ搭載護衛艦について」
本来の常識で考えれば耐熱甲板でしょう。但しそれはV-22 Osprey(オスプレイ)搭載の為のものでF-35Bの搭載を意識したものではないでしょう。ということにして置きます、ただ現状のものを改築して搭載出来るかと言うとその仕様にもう一隻造船した方がコスト的にも安価で済みますし納期も早いでしょう。

V-22 Osprey
しかしながらF-35B系の垂直離着陸戦闘機が完成したらの話ですが、アメリカ海兵隊の作戦上の給油等の支援で「いずも」型が使われることは十分有り得ることですのでマニアは期待して待ちましょう。
注:耐熱甲板というものは排気熱(摂氏500度以上)が下方に掛かる航空機の熱に耐える甲板のこと
スポンサーサイト